※本サイトはプロモーションが含まれています

集合住宅でトラブルになる迷惑行為について

 

これから初めて一人暮らしを始めるあなた、一人暮らしは自由を満喫できるのが醍醐味ですが、知らず知らずのうちに迷惑行為をしてしまう可能性があります。

 

特に今まで一軒家にノビノビ住んでいた方、マンションやアパートは至近距離に他の住人が生活していることを忘れてはいけません。

 

ここでは、集合住宅でトラブルになる行為をまとめてみましたのでご参考ください。

 

 

騒音系のトラブル

 

マンションやアパートなどの集合住宅で一番多いのが、騒音系のトラブルです。

 

賃貸物件は意外と壁が薄く、特に静かになる夜間は話し声などが昼間以上に近隣に響きやすくなります。

 

一人暮らしの方も、ついやってしまいがちな以下の行為にご注意ください。

 

部屋に友人等を招いて大騒ぎする

部屋で盛り上がる

 

特に学生に多いのが、部屋に仲間が大勢集まってどんちゃん騒ぎしたり、深夜~早朝までおしゃべりで盛り上がることです。

 

学生の一人暮らしって自由で何をやっても楽しいですが、上下左右に生活様式が異なる他人が住んでいる賃貸物件で騒ぐのはNGです。

 

自分たちは楽しくて盛り上がっていても、他人にとってはただの騒音です。

 

別に友人等を招くなとは言いませんが、大勢で盛り上がりたいときは居酒屋かどこかでやるようにしましょう。

 

(関連記事)隣人の騒音に悩まされた時にとった対処法

 

部屋の中で大音量で音楽を聴く、楽器を弾く

大音量で音楽を聴く

 

音楽好きな人がやりがちなのが、コンポで大音量で音楽を流したり、ギターやドラムなどの楽器を鳴らすことです。

 

音楽をかける際は常識の範囲内の音量で聴くか、イヤホンなどを使用しましょう。

 

楽器の音も結構響きますので、どうしても弾きたいなら楽器が許可されている物件を選ぶべきです。

 

 

 

他人の重低音ってなんであんなに耳障りなんだろう…


 

夜遅い時間に洗濯機・掃除機を使う

洗濯機

 

忙しいと、どうしても夜間に洗濯したりする人もいるかと思います。

 

洗濯機が室内にある場合はまだマシかもしれませんが、ベランダ置きの物件では洗濯機から出る音が響いてしまいます。

 

また、物件によっては排水がパイプを通って流れていく音が響く場合もあるので、特にベランダ置きの場合は夜10時以降の洗濯は慎むべきです。

 

掃除機も、壁が薄いアパートなどでは周囲の住人に迷惑がかかりますので、遅い時間に使うのは避けましょう。

 

 

 

どうしても夜に洗濯したいなら、せめて室内洗濯機置き場があるところに住もう。


 

玄関のドア・ベランダのサッシ等を勢いよく閉める

大きな音にビックリする

 

これも無意識にやっている方も多いと思いますが、玄関ドアやサッシの開け閉めの音も意外と響きます。

 

玄関ドアも静かに閉まるタイプならいいのですが、重いドアの場合だとドタンッ!と爆音になる場合があります。

 

時間帯に関係なく、ドアやサッシは手を添えてやさしく閉めるようにしましょう。

 

 

 

私も隣人が乱暴にドアを開け閉めする度、こちら側の室内まで揺れてストレスだったよ(+_+)


 

目覚ましを大音量でかける・止めずに出掛ける

目覚まし時計

 

今はスマホのアラームで起きる人が多いかもしれませんが、目覚まし時計やコンポの音楽を使っている人もいるかと思います。

 

特に朝はまだ周りが静かで音が響きやすいので、大音量の音楽を目覚まし代わりにかけるのはやめましょう。

 

それに朝、目覚まし時計を完全に止めずに外出してしまうとあとで鳴り出すことがあるのでご注意を!

 

 

 

学生時代、毎日隣人が早朝に鳴らす大音量の音楽で一緒に起こされてたなあ(^_^;)


 

 

共用部分でのトラブル

 

あと、騒音トラブルの他に多いのは敷地内の共用部分でのトラブルです。

 

廊下、階段、屋上、駐輪・駐車スペースはもちろん、あまり知られていませんがベランダも共用部分に当たります。

 

お互いに気持ちよく過ごすためにも、共用部分で自分勝手な行動をしないよう気を付けましょう。

 

共同で使うものを独り占めする

コインランドリー

 

学生向け物件などでは、洗濯機が共同になっている場合もあるかと思います。

 

だいたい複数人に一台しか用意されていないので、使用が終わったら次の人のために速やかに空けましょう。

 

 

 

学生時代は洗濯機が共同、いつも誰かの洗濯物が入ったままで困ったよ(+_+)


 

ベランダでタバコを吸う・吸殻を下階に落とす

ベランダ喫煙する男

 

昨今の禁煙ブームから喫煙者も減少傾向にありますが、ときどきベランダで吸って灰や吸殻を下階に落とす人がいるようです。

 

私のマンションでも一時問題になって、注意書きの貼り紙がされていました。

 

タバコを吸う吸わないは個人の自由ですが、ベランダは共用部分、ベランダで吸うのはやめましょう。

 

 

 

タバコは火災の危険性もあるし、自室以外では絶対吸わないでね。


 

駐輪・駐車スペースを勝手に使う

迷惑駐車

 

たまに他人のスペースに勝手に車や自転車を停めたり、出入口をふさぐように雑に停める人がいます。

 

私も以前、仕事から帰ってきたら自分の駐車スペースに見知らぬ車が停めてあって非常に困ったことがあります。

 

皆それぞれにお金を払っていますし、集合住宅では身勝手な行為はトラブルの元になるので気を付けましょう。

 

 

 

自分がされて嫌なことはしないことだね。


 

 

ニオイの問題もかなり多い

強烈なニオイに困る男性

 

また集合住宅では最近、ニオイの問題も多くなっています。

 

たとえばベランダに出てタバコでちょっと一服という行為も、隣人や上下階の住人が迷惑している可能性大です。(そもそもベランダ喫煙は禁止ですが…)

 

実際、ベランダで吸われると干している洗濯物にタバコ臭がついて困ると感じている人は多いんですよ。

 

それに部屋の空気を入れ替えようと窓を開けた瞬間、タバコの煙が入ってきたら嫌だと思いませんか?

 

強烈な香りの柔軟剤も実は迷惑!?

香の強い柔軟剤

 

そして近年、新たにトラブルの元に持ち上がっているのが柔軟剤や洗濯洗剤の強烈な香りです。

 

いまは強い香りつきの柔軟剤等がたくさん出回っていますが、使っている本人は気分が良くても近隣住民は迷惑していることがあります。

 

私も窓を開けると隣からキツい柔軟剤の香りが入ってくるので、おちおち窓も開けられないことがありました。

 

食事中は特に気持ち悪くなるため、部屋が暑くて窓を開けたくても開けられないのは困りますよね(^_^;)

 

 

 

まるでトイレで芳香剤を嗅ぎながら食事しているような感じ(*_*)


 

市販の柔軟剤なので使うなとは言えませんが、おそらく量を使いすぎているのかもしれません。

 

 

まとめ

 

以上、集合住宅でよくあるトラブルについてまとめてみましたが、何か心当たりはありましたか?

 

人は他人の行為は気になりますが、自分でも気付かないうちに迷惑行為をしている場合もあります。

 

特に一軒家から初めて集合住宅に住むという方は、他の住人とトラブルにならないように気を付けましょう!

スポンサーリンク